家の傾き工事 埼玉県S様邸

suuti(R3.5.29-7.17).jpg
事例

 施工事例データ

地域 工事完了
施工内容 建物沈下修正工事
工法 ハイジャッキ工法
工期 約2ヶ月(雨天中止などもあり)

ご提案内容
・ハイジャッキ工法

選んだ決め手
 ・金額
 ・見積などの迅速な対応

施工前はこちら

sekoumae(R3.5.29-7.17).jpg sekoumae(R3.5.29-7.17) (3).jpg sekoumae(R3.5.29-7.17) (2).jpg
【施工前】
施工前状況1枚目です。
【施工前】
施工前状況2枚目です。
【施工前】
施工前状況3枚目です。

施工中の様子

kussaku(R3.5.29-7.17).JPG atunyuu(R3.5.29-7.17).JPG supesa(R3.5.29-7.17).JPG
【掘削】
土間をハツった後、掘削していきます。
【圧入】
ブロック杭を圧入します。
【スペーサー】
支持層まで圧入後にスペーサーを設置していきます。
tyuunyuu(R3.5.29-7.17) (3).JPG ryuudouka(R3.5.29-7.17).JPG domahosyu(R3.5.29-7.17).JPG
【注入
空洞部に注入をします。
【流動化試験】
注入薬の固まり速度や強度を確認します。

【土間補修】
ハツった土間を補修していきます。

bousousi-to(R3.5.29-7.17).JPG
saisekinarasi(R3.5.29-7.17).JPG
【防草シート】
土間補修後、防草シートを敷きます。
【砕石】
防草シートの上に砕石敷き均して完了です。

施工が完了しました

sekoukan(R3.5.29-7.17) (2).JPG sekoukan(R3.5.29-7.17).JPG
【施工完了】
施工完了1枚目です。
【施工完了】
施工完了2枚目です。

沈下修正事例一覧はこちら

まずはこちらからご覧ください お家の傾きレスキューが全国の皆様に選ばれる5つの理由とは? 地盤改良 ベタ基礎 布基礎 杭基礎
相談のみOK お家の傾きレスキュー 無料レーザー診断 地盤工事のプロにご相談ください! 地震 土地 気候 敷地 環境 地域 耐震 耐久 健康 保証 引渡 予算 制約 アフターサービス
地盤工事のプロにご相談ください! 相談のみOK お家の傾きレスキュー 無料レーザー診断 エクステリア 門 塀 カーポート 表札 ポスト 排水管 水道管 ガス管 外壁や内壁のヒビ ドア 窓のズレ 床のゆがみ