神奈川県横浜市(公共施設) 沈下修正工事
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
![]() |
![]() |
---|
建物の沈下傾き及び地盤沈下などの被害が発生していました。なので、地盤の復旧、強化、建物の修正をハイグラウト工法にて行う内容をご提案しました。 |
![]() |
![]() |
---|
施工方法の内容説明が納得できたので決めました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
軟弱な地盤の原因による建屋沈下状態です。約-50mmの沈下が見られました。 | 所々にヒビが見受けられます。 | 通路部分に関しても凸凹が目立ちます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施工ポイントの設置状況です。 | 施工ポイントは60本以上です。 | 土間部分のコア抜き状況です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
材料入荷は一度に300袋搬入します。 | 施工中注入剤、作液プラント全景です。 | 所定の深度まで削孔その後注入を行っていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
修正完了後のレーザー測量にて最後のチェックを念入りに行っていきます。 | 施工後のセメント空袋です。1460袋も使用しました。 |