埼玉県岩槻市 K様邸 地盤強化事例
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
![]() |
![]() |
---|
自然沈下にて建物本体の傾きも発生し、地盤沈下などの被害なっているため、ハイグラウト工法を提案させていただきました。 |
![]() |
![]() |
---|
施工時の工程が決め手になりました。(K様より) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自然沈下にて年々建屋が沈下してしまい、傾きが発生してしまいました。(建物傾斜約-50mm) | 施工前の犬走りの状況です。 | 施工前の庭先の状況です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
養生をしっかりと行い、施工ポイントを掘削していきます。 | 注入ポンプも独自に整備してあります。施工に関しては職人はもちろん機械も主になりますからね。 | 土間部分のポイントに関してはコア抜き機を使用し、きれいにカットしていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
削孔中ですが2~3m付近に最もゆるい層があるため深い深度まで | 削孔完了後に検尺にてmm単位まで削孔深度を合わせていきます。 | 側面の注入画像です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
施工後建物室内最終確認です。 | 建屋室内数か所全て確認完了です。 |